« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
とうとう来てしまいました。去勢の日が。
もうすぐ5箇月目になる陸も、先月乳離しも終え、だんだん凛々しくなってきた今日この頃、相変わらず何にも動じない、どーんとしたままの陸に、とうとうこの日が来てしまいました。男子には必ずやってくる去勢です。要は玉取り。肉としての品質向上の為とはいえ、やっぱりちょっと痛そう、いやいやかなり痛そう。さっきまでぶらぶらしていたものが、しわしわになってしまいました。そんな陸も、相変わらずのっそりしていますが、今晩のエサも残していたので、相当痛いようです。「ガンバレ陸!君の未来は明るいぞ」とも言いにくく、「がんばれ~」と声をかけてやるぐらいしかできませんでした。
唯一の女の子のあいこにコブが。
我が家にも立て続けに生まれた子牛も、立派に成長してきたのですが、初産は大きくならないを絵に描いたような、かつこの子あいこは、体が小さくちょっとおなかがゆるい。1ヵ月過ぎ位から下痢をするようになり、何度か獣医さんのお世話に。注射や飲み薬を与えては直りを繰り返していて、成長を遅らせてしまっていました。それに年の差は変わらない同年代の子牛に比べて小さいもんだから、えさも競争に負けてばかり。やはりこうゆうのはストレスとも言うべきか、その影響もあってかよくおなかを下していました。嫌がる飲み薬をあげようとしていると首のところになにやらコブが。獣医さんに観てもらうと細菌による炎症とのこと。かわいそうに塗り薬までもらうことに。これが鼻にツンとして臭い。膿が出れば直るということなので早く直ってほしいなと思うのでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント