増頭5
この度、牛を買いました。
以前、かつこの紹介のあったところから声がかかって、離農するところにいい牛がいるので買わないか、というものでした。先月の競り市の時に気になった血統の牛がいたので、セリ落とせるようしてみましたが、高くて断念した血統で「勝忠平」という鹿児島の種でした。話があったのは機会があったら買おうと思っていた矢先でした。体格も立派で申し分ない、との情報でしたので、とりあえず見に行くことに。その農家さんはせり市で買ってきた牛を種付けして、親牛になるまで育てて妊娠牛として売るところで、約5か月ほど育てていてもう立派な体格になっていました。そして値段も立派なところに。来年には出産し、その年末にはセリに一頭目を出せることになるのでもう迷わず買いました。そして12日に我が家の11頭目の牛としてやってきました。名は「 このみ 」。動きはまだまだ子供、手がかかりそうです。
« 新、畑への作付 その後 | トップページ | はるひ誕生 »
「牛」カテゴリの記事
- 俵、さいや のセリ市でした。(2022.07.19)
- 試験交配牛(千尋135)の「箔」の買い上げ。(2022.05.13)
- くみん 、薪のセリ市(2022.04.21)
- かぼす のセリ市(2022.01.20)
- もんど の採卵2021(2021.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
またまた 新顔、登場!で 話題が増えた閏と天、でっかいこのみ と のんびりふたば と仲良く?ね
投稿: くろくろ | 2008年8月17日 (日) 09時54分