« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月21日 (日)

今年も確定申告が終わりました

先日確定申告してきました。

今回で3回目となる確定申告になり、全体の流れがよくわかってきました。結果からすると、「今年もマイナスじゃん!」見たいな感じで、要は赤字に終わりました。それでも今年は減収増益(マイナス幅が小さくなった)といったところでしょうか。去年は200万円のマイナスが今年は60万円のマイナスですから良い方でしょう。これでも納得なのは、収入減は出荷頭数が減少したこと。これは一昨年の種付け成績が悪く、昨年出産頭数が減少したことが原因。母牛の更新と栄養状態の改善が図れ、今年は増収の予定。また、経費は昨年牛を購入して増頭しいるので増加していますが、今年は更新で子牛を購入しているので安くなっています。また、減価償却も漏れている機械を追加しているので、経費計上が増加していて、数字上経費に上乗せされて経費が増加した形になっていますが、総合計経費としては昨年より下がっていて、結果マイナス幅は減少しました。赤字ではダメじゃんと思いますが、経営上マイナス要因は無くなってきてるので、来年は若干プラスになるのかなと思います。こうやって全体が見えていると、原因と対策が打てるところが分かりやすいと思う。

今回からは一つ変ったことがあります。青色申告に変えたこと。やはり、農業も経営して行くことが大事なので、お金の流れを把握することが必要。全体が見えているので仕事の中に金額が見えているので、どのくらい投資していいのかが分かるし、効果が分かる。なので費用対効果が見えてきますし、投資も選択と集中ができます。経営の効率化を図れば、自然と収益は上がってくるものと思います。出るところを抑えて、入るところを増やす、これが大事ですね。

でもマイナス60万円て、1日8時間で365日働いて、自給マイナス205円だって。どういうこっちゃねん!

2010年2月14日 (日)

ゆうこ出産

ゆうこがとうとう出産しました。

去年の1月に我が家にやってきたゆうこですが、来た時には子供でしたが、とうとう母親になってしまいました。順調に成長して、4月には種付けができて順調にここまで来ました。少々やんちゃなので、冗談で角で突いてくるところがあり少し(かなり)怖いところもありますが、かわいいもんです。ですが、今回の出産を難しくしたのが、種付けでした。初産の種付けは今回が初めてでして、やはり小さめの種牛を選ぶのですが、今回も受精師と相談し、「子の種は小さいほうですよ」との話から決めたのでした。「百万石」という名の。ごっつい名前だなと思ってはいたのですが。

予定日を3日程超えた夕飯時、食べない、いつものうろうろ、キター。すぐに足が出て来るのを確認して、いそいそと準備を始めて待っていると、何事もなかったようにまた食べ出してしまいました。何だったんだあの足は!見たいな感じになって、しばらくこちらも休憩しながら観察しようと、コーヒータイム。今回から産室にネットワークカメラを設置したので離れてパソコンで茶しながらの観察と、とっても楽になりました。1時間もしっかり食べて横になったので、様子を見に行くと、今度こそでした。でも30分ほどたっても出てくる様子なし。よし、引っ張り出してやろうと決意して、道具を消毒し、手を突っ込んで前足に器具を付けて、ロープで引っ張り、何度も引いたり戻したりを繰り返しそろそろ、といつもは行くのですが全く変化なし。足を見てから2時間、あまり時間もかけたくないし、獣医さんに連絡。来てもらった獣医さんに、初産です、全く出てきません、と伝え、専用の滑車を準備してもらい再度挑戦。滑車なのでかなりの力で引くのでゆうこは苦しく寝ころんだので、今のうちとばかりに獣医さんと息を合わせて少しずつ、かなりの力で引っ張っていくと、なんか引っかかっていたものがスルッと抜け、一気に引き出してあげることができました。やっと出たー!なんじゃこのでかさは、そりゃ出てこんわ、見たいな感じで皆でびっくりしていました。どこが小さい種やねん、とおもいつつ無事に出産できたのにホッとしました。でもゆうこはと言うと、相当痛かったのか放心状態で、10分くらいは何もできない様子でした。子も無事で、起き上って乳を飲むのには時間がかかりましたが、元気になってきました。名前は「 渦(うず) 」で届け出て置きました。男の子でこの子がやんちゃになると大変やなぁと思うのでした。

P1030432やっと立てたよー P1030472部屋を出たくないよー。

P1030516ゆうことツーショット、けっこうそっくり。P1000714_2ゆうこって、こんなにかわいかったのに。でも目はそのままやなぁ!

 

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ