こよみ 郡の品評会出場
町の品評会で優等賞だったこよみが、郡に出ました。
郡の品評会では各所より集まり、総勢46頭での選抜で、2等が18頭、1等が19頭、そして優等が9頭に表彰されます。全頭広場に集められ評価されるのですが、どれも地元を勝ち抜いた牛ばかりで、体型も体格も立派で、とても勝てそうにない状況でした。一通り審査員が回って評価し、最初に2等を読み上げられましたが、幸い呼ばれず。次は再度比較審査にかけられ最も良い牛BEST9を選抜するのですが、審査員があっちこっちを行ったり来たりで、こよみも何度も見て行きました。そして優等の発表でしたが、残念ながら呼ばれませんでした。こよみも横でがっかり(T_T)。結果、こよみは1等に終わりました。でもここまでくれば上等で、実際にはこの3月セリ市出場頭数のうちの1等、ということであり、3月は1600頭なので、そのうちの1等に入ったということはびっくりするほどいいことでしょう。まあ結果はどうであれ、いい夢を見させてもらったよ!見たいな感じ。
« 今年も確定申告が終わりました | トップページ | みこと、こよみのセリ市 »
「牛」カテゴリの記事
- 俵、さいや のセリ市でした。(2022.07.19)
- 試験交配牛(千尋135)の「箔」の買い上げ。(2022.05.13)
- くみん 、薪のセリ市(2022.04.21)
- かぼす のセリ市(2022.01.20)
- もんど の採卵2021(2021.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント