「せかい」に、興味津津。(動画)
「せかい」を初めて見る「ぎおん」興味津津、横の「ひみつ」には目もくれずに。そこへ、「みなと」と「 渾 」が軽快に走ってきて、「みなと」もクンクン。「 渾 」は私に興味が。「みなと」は戻っても、「ぎおん」はしつこく追いかけます。少しいじめか。最後に「こよみ」が何か一人で踊っています。
よく見ると、奥のほうで「 殿 」が支柱を小突いています。何か平和な一コマかな。
« 「せかい」、はじめての運動場。(動画) | トップページ | 梅雨の晴れ間のそれぞれ! (動画) »
「牛」カテゴリの記事
- 俵、さいや のセリ市でした。(2022.07.19)
- 試験交配牛(千尋135)の「箔」の買い上げ。(2022.05.13)
- くみん 、薪のセリ市(2022.04.21)
- かぼす のセリ市(2022.01.20)
- もんど の採卵2021(2021.10.14)
「動画」カテゴリの記事
- 九州南部豪雨2019年7月3日記録された雨量(リアル雨量計)(2019.07.10)
- 新燃岳Live 2017(2017.10.17)
- おかげさまでYoutubeが100万回再生です~(2016.09.02)
- 若 種牛への道3 (追記)(2012.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
沖縄は梅雨入りのニュースがあったと思いましたが、

宮崎はまだ日差しが気持ち良さそうですね。
「ぎおん」さんたら、ちょーっとせかいちゃん
追いかけ過ぎ。こんな時、2頭は何か声を出してる
のか想像するのも楽しいです
はあ。かわいい。
そんな時に画面にのぞく水色作業着に、白い長靴
楽しい映像ありがとうございます。
投稿: 智恵 | 2010年6月12日 (土) 22時17分
牛さんの動画面白いです!
何回も見ちゃいました。
投稿: ぷる | 2010年6月13日 (日) 01時29分
渾の生え始めた角がかわいい
珀と睦が、とうちゃん(川畑さん)、たかもり号、
自分の育った牧場の牛さんたちを守ってくれます!
投稿: coco | 2010年6月13日 (日) 01時32分
人間模様ならぬ牛模様、面白いですね~。
牛ってこんな風に動くんだぁ、と勉強にもなります。
本当にかわいいです。
あと、牛さんって、周りの他の牛さんの動きとか、
人間のことを、とてもよく見てますよね。
投稿: ごんざれす | 2010年6月14日 (月) 20時13分
みなさんご覧いただきありがとうございます。
普段の日常を見ていくと、結構おもしろいことが多くて、自分だけ楽しむのはもったいないので、今回公開しました。
見ての通り、我が家は運動場へ全員出ることになっています。生まれて一週間後位の子から、10産位している母牛まで全員で一緒にいますので、そこはまさしく牛社会です。年齢の全然違う牛同士の小突きあいや、お姉さんの発情や、権力争い等、そこは社会勉強の場です。エサにありつけるのも強いもの順ですから、実力主義なんでしょうね。そんな中、「せかい」も一番年下ながら、皆にかわいがってもらってますよ。結構態度デカイんですけどね。
投稿: kawabata49+1 | 2010年6月14日 (月) 21時05分
態度でかい?
せかいちゃんが、
肝っ玉かーさんに、なーれ
希望なくして、なんの世界。
投稿: 智恵 | 2010年6月16日 (水) 06時06分