« 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/02 LIVE配信宮日で | トップページ | 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/04 義援金口座追加 »

2011年2月 3日 (木)

霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/03 高原町義援金開設 (動画)

今日も噴煙が上がっている。東へ向かうようだ。

P1060535_2

と、言っている間にまた噴火8:20、断続的な噴火が起こっています。

P1060541

回数が増えているところを見ると、専門家でなくても、エネルギーの供給量が減っていないことが分かる。マグマが上がってきているのだろう。

------------------「義援金について」---------------------

被害が集中している高原町が、義援金の口座を、3日本日開設する。(宮日より)

口座は、ゆうちょ銀行と、宮崎銀行高原支店の 2口座。

詳細は高原町役場へ 0984-42-2111

HPは

http://www.town.takaharu.lg.jp/modules/contents10/index.php?content_id=2

ご協力をお願いします。

-------------------------------------------------------

子牛たちと、新燃岳。

避難した牛たちも、この子たちのように、何の不安もなく、元気になってほしいです。

P1060565

何度見ても、薄気味悪い、違和感のある風景だ。

« 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/02 LIVE配信宮日で | トップページ | 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/04 義援金口座追加 »

動画」カテゴリの記事

霧島山(新燃岳)」カテゴリの記事

コメント

油断できない状況ですね。
高原町の方たちは、生命・家・仕事すべて奪われてしまいそうな危ない状態にありますよね。
噴火がおさまるように。ゆっくり睡眠がとれますように。
そう願うと同時に義援金をすることはとても大切だと思います。

わざわざPR下さってありがとうございます


今のニュースでも長期化する見通しとの事


気持ちをいつまで保ち続けられるか?


そこが焦点になるとつくづく思います

はま さん
自然の脅威には、人間は成す術がありませんね。
ホントに祈るばかりです。

しん さん
義援金、先ほど振込させていただきました。気持ちだけです。
私には何もできませんが、終息するまで頑張ってほしいと思ってます。
ニュースでは、長期化、大規模化をあおっていますが、終わりのない自然災害はありません。みんなで協力して乗り越えていくしかないです。

これを読まれておられる方々、義援金のご協力をお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/03 高原町義援金開設 (動画):

« 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/02 LIVE配信宮日で | トップページ | 霧島山(新燃岳)大噴火2011/02/04 義援金口座追加 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ