« 種雄牛紹介のビデオが、正式に公開されました | トップページ | 「福桜王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

2012年5月24日 (木)

若 バトルハゲ (追記動画)

毎日元気な 若 、同期の 燈 や、兄姉の 巴、両、ねいろ 等と毎日のように闘っています。もっと上のお姉さんらとも闘っています。そうやって、自分を鍛えることは大事なことだけど、そこまでしなくても。

そうしているうちに、とうとう額がハゲてきました。どう見てもカッコ悪いです。毛が抜けて地肌が見えてます。ちょっと見には、レインボーマンに似ています(覚えているかなぁ)。負けず嫌いなところは、母の たかもり にそっくりです。

「若よ、おまえは日々、何と闘っているのだ?」

P1040131
 若 額の毛がありません。


P1040143
見ようによっては、光っています。「おまえはレインボーマンか?」


P1040140
両です。いつも闘ってますが、ハゲてませんね。正常。

---------------------------------------------------------
5/28追記

P1040162
なんかかっこわるい!


P1040160
痛々しいです。

« 種雄牛紹介のビデオが、正式に公開されました | トップページ | 「福桜王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

」カテゴリの記事

種雄牛」カテゴリの記事

コメント

レインボーマンをご存知で!
♪インドの山奥でっ 修行をしてぇ~♪
って奴ですね。
「レインボー、ダッシュワン、月の化身」ってやってましたっけ。
おれは、「レインボー、ダッシュセブン、太陽の化身」ってね。
でも、ローカルな話で恐縮ですが、「ケシンの化身」っていうのもありました。ケシンとは、木の根のことで、ハッカのような味のするものです。そちらでは、ケセンと呼ぶのかも知れません。

台場だったの?多摩市~谷田氏~
いやいや、
♪ダイバ ダッタの魂宿し~♪

しかし、「死ね死ね団」というネーミングは、ブログなどのコメント・メッセージに使えないですよね。

Cowboy さん
なるほど、ここでジャストミートしますか。私は若干記憶が薄いです。やや外れてるようです。確か、水の化身とか、火の化身とかに変身するとき、額の太陽のトゲトゲを抜いていたような。いろんな意味で「あいまい」なヒーローですね。
若も変身の時を待っているのですが。未だ三股の山奥で修行中です。何の化身かな?

あ~、若が若禿。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

Goodjob! (*^ー゚)b  やまさき♀さん

その若ハゲですが、やり過ぎて皮がめくれているところが見てとれました。程ほどというものを知らないようです。じゃれてる、というより我が物顔です。いいのか、こんなことで。(写真添付しておきました)


そして、朗報です。

5/28本日、毛を抜かれていきました。いやいや、この期に及んで、額ではないですよ。背中の毛を毛根ごと抜いて台紙に張って送るそうです。鼻紋と一緒に! そう、遺伝子検査。遺伝疾病の保因を調べるものです。きました、また一歩前進です。この検査が最大の山場、これを超えると・・・。楽しみですね。因みに、名前を聞きましたが、まだ伏せておきますね。

禿げるほど頭突きとは、そのガッツがそのまま精力に変われば良いですね。絶倫でお願いします(//∀//)

まぁ、遺伝子検査はね。今までも問題ないですし。それより名前!?
今回はちょいヒネリが入っていると見た!!(丿 ̄ο ̄)丿

しげしげ さん
精力は現在大変です。被害者(牛)続出中。セクハラで訴えられそうな勢いです。

遺伝子検査自体は心配していないのですが、その段階に来たことがうれしいですね。努力して何か改善するわけでもないので、ただ祈るばかり。
次は最後の測尺検査、そして白血病の検査という段取りです。名前はお楽しみに~ですね。まあ、シリーズものですからね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若 バトルハゲ (追記動画):

« 種雄牛紹介のビデオが、正式に公開されました | トップページ | 「福桜王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ