種雄牛紹介のビデオが、正式に公開されました
種雄牛紹介のビデオが、正式に公開されました。
待望の正式版が公開されています。今度は種雄牛毎にカットされていますので、見たい牛を見に行けます。それに、説明のテロップがビデオの下に流れていますので、非常に分かりやすいです。ちょっと字がにじんで見難いですが^^。それでも、見に行けないもどかしさが解消され、いい感じです。この努力に感謝です。みなさんも種雄牛ツアーへどうぞ。
宮崎県家畜改良事業団 種雄牛紹介
http://www.mwia.or.jp/itiran3.html
これで、事業団さんもアクセス解析されていれば、どの種雄牛に注目が集まっているのか分かりやすいですね。
因みに、過去の種雄牛の紹介ページは、ココに置いてあります。最終版なので全部は載っていませんが、母牛の血統の参考までに。
« 巴 のセリ市でした。 | トップページ | 若 バトルハゲ (追記動画) »
「種雄牛」カテゴリの記事
- 俵、さいや のセリ市でした。(2022.07.19)
- 試験交配牛(千尋135)の「箔」の買い上げ。(2022.05.13)
- たかもり 卒業2018年1月17日(2018.02.14)
- 宮崎県家畜改良事業団へ「安平王」を見に行く。(2017.04.03)
- 忠富士のお墓へ(2016.12.07)
美穂国って、輪毛があるんですね。
知りませんでした。
しかし、字が見づらい。
投稿: Cowboy@ebino | 2012年5月23日 (水) 14時01分
Cowboy さん
あれって、輪毛?って言うんですか。私も知りませんでした。でも、天使の輪、みたいで当りじゃないですかね。
文字ですよね、相当圧縮かかっているのか、読むのに必死になって、牛見てなかったりします。高画質と低画質に分けるとか、YOUTUBEに放り込んでテロップだけそこで書き込み、そしてHPに埋め込むとか。
何にしても、牛自体が見れるのがいい。
投稿: kawabata | 2012年5月23日 (水) 22時28分
自分も輪毛には(@_@;)しましたね
うちのパソコンでもちょっと文字が見にくいです
いろいろ種牛の姿がみれて結構勉強になります
この取り組みは他の団体ではみれないので、事業団の意気込みをかんじます
丸宮照ちっちゃいなぁ(-_-;)但馬だからしょうがないか(-_-;)
投稿: しん | 2012年5月25日 (金) 23時07分
しん さん
そうなのです、他では見られない取り組みなので、先進的で時代にマッチしていると思います。ただ、若干改良の余地がありそうですが。
丸宮照にやはり注目しますか。なんだかんだ言って、牛wikiの中でも美穂国に次ぐアクセス数で、結構人気があります。我が家では試験交配で忠富士のすずえに付けていて、7/19に出産予定です。どんな子が産まれるか非常に楽しみです。それに、父の丸宮土井は全共9区で兵庫の候補に上がってくるでしょうから、その結果次第では波が来る可能性があります。
投稿: kawabata | 2012年5月26日 (土) 10時07分
一旦 高画質のものがUPされていましたが
半端なく重かったです。一頭分(二分間)DLするのに
うちの環境だと20分かかりました
苦情があったのか その後今のものに差し替えられました。
ただその代り被毛の感じとかすごくよく分りました。
高画質バージョンの時間の短いものも同時にUPしてくれたらいいかと思います。
投稿: やまさき♂ | 2012年5月27日 (日) 10時11分
やまさき♂ さん
動画UPされたのを早くに気づかれてたのですね。さすがですね。私もチェックしてたのですが、しばらくもれてました。ああ、高画質版(重版)見てみたかった。
やはり、見る人のインターネット環境はいろいろですから、両方併記するのがいいと思います。
投稿: kawabata | 2012年5月27日 (日) 20時01分