« ふたば の出産2012 | トップページ | 若 種牛への道4 旅立ち「北茂王」 »

2012年7月28日 (土)

掲示板:「宮崎牛」の定義変更、どう思う?

HP「牛Cafe」 掲示板「牛への語らい」 牛wiki ブログ「Top」

宮崎牛の定義が変更(厳格化?)されるようです。

★決定事項

・肉質等級4等級以上は変わらない

・「県内生まれ・県内育ち」に限定

★検討中

・父と、母の父の両方が県が認める種雄牛であること

・オレイン酸含有量も基準にする


これに関して、どう思うかご意見を聞かせて下さい。

黒毛和種の生産に携わる色々な立場から、「困るよ~」「いいんじゃない?」「関係ないよ」なんでも結構です。

書いたからどうなることでもないかもしれませんが、色々な意見が書かれる事を希望します。

当方のブログのコメント欄で終わるにはもったいない話題ですので、この場をお借りした次第です。

実はFacebookの方でもこの問題を書いた方がいて、喧嘩上等が身上のワタクシが「あんたの書いてる事は愚痴なんだよ」などと答えてしまい、申し訳なく思ってる次第です。

ここは掲示板ですので「なんでも有り」の意見交換がなされればと思っています。よろしくお願いします。



※注意点

・忌憚のない意見を書くためにもハンドルネームをご使用ください。

・素人さんに初歩的な事を説明するのがメンドクサイので、和牛生産者・関連業種・関連機関の方のみの書き込みに限定させて頂きたいと思います。

・明らかに和牛業界と関係のない方からの書き込みには反応しないで無視してください。

・できるだけ多くの方の意見が書き込まれるよう、ネットをやってる同業者の知り合いがいたら、ぜひ、この掲示板を宣伝してください(笑)

-----------------------------------------------------------

上のボタンから、掲示板「牛への語らい」へ。みなさんよろしくお願いします。

http://usi.black.coocan.jp/?m=listthread&t_id=25&summary=on

(PCの再インストールしていたら、反応が遅れてしまいました。やまさき♀ さんすみませんです、そしてありがとうございます。)

« ふたば の出産2012 | トップページ | 若 種牛への道4 旅立ち「北茂王」 »

」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 掲示板:「宮崎牛」の定義変更、どう思う?:

« ふたば の出産2012 | トップページ | 若 種牛への道4 旅立ち「北茂王」 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ