« えみこ の出産2013 | トップページ | 「茂勝王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

2013年2月11日 (月)

あすは のセリ市。

1月に出場した、あすはのセリ市は、1月15日に行われました。

ちょっと記事が遅れたのですが、この子のセリ市の夕方に、こよみの骨折事故があったものですから、時間を巻き戻すようで、ためらっていたためでした。もう、2月も始まりますしね。
あすは は せかい の子で、血統が 安重守×美穂国×福桜×上福 で、安重守の初めてのセリ出場です。ホントは、もう1頭いたのですが、こよみ の初産で あくあ と言い、1か月で死んでしまいました。この時の体格の良さを期待して、せかいに種付けし、生まれたのが今回のあすはでした。
ですが、やや小さめで生まれ、かつ、お乳も母のせかいとうまく合わず、苦戦しました。その後は何とか飲めるようになっていったのですが、スタートダッシュに乗れなかったようで。ですが、離乳後はジャンジャン食べて立派に育ってくれました。良かったのは性格がよかった。よく懐いていて、必ずすり寄ってくる子だったので、お産直後からよく接したからなのでしょう。手放したくはなかったのですが、やはりやや体格に乏しいのがネックで、売りに出しました。
セリ結果は、217kg、277日齢、338千円で、ご購入いただきました。和歌山のTさま、ありがとうございました。他の牛が高騰している中での、この結果ですのでさびしい感じもしますが、日齢からいくと、まあこんなものでしょう。それに、安重守の都城での評価が、やや伸び悩んでいますので、いいところかと。種付けの頃、きっと安重守はブレイクしているだろう、と思っていたのですが、やや気が早かったようですね。
ともあれ、無事に出場できたことは、うれしい限りです。
P1050441
P1050442
P1050443
P1050445

« えみこ の出産2013 | トップページ | 「茂勝王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

」カテゴリの記事

コメント

セリ結果、いつアップされるのかと気を揉んでいました。あまりにも、思い出したくない出来事と重なる話ですからね、お察しします。

安重守、どうなんでしょうね。
そろそろ、現場での肥育結果がぽつぽつ出てくるはずなんですが。
西諸産ですし、大ブレイクしてもらいたいです。
あっ、安重守の人懐っこさは、ぴか一ですね。うちで生まれた子牛も、殆ど、「やぜろしい」子ばっかりでした。

Cowboy さん
私も安重守には期待しています。5レンジャーの一員ですから、外れてもらっては困るのです。なので、後ろ向きにならずに、種を使っていくことで、常にセリに子牛が出ていることだと思います。なので、できれば肥育農家様には、買い支えをお願いしたいと思いますね。人懐っこさは、安重守のメリットですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あすは のセリ市。:

« えみこ の出産2013 | トップページ | 「茂勝王」の現場後代検定の結果が出ました。 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ