えみこ の出産2013
福桜王のえみこ、2/4に無事出産し、37kg程のオスでした。
朝エサ後にピッタリ始まった陣痛は、飼い主に休む暇を与えない、絶妙なタイミング。昼間分娩なので、良しとしましょう。えみこも2産目なので、前回初産から自力出産でしたので、安心していられる。きれい好きなので、ちゃんとワラを入れてやらないと始めてくれない様子。こだわりか?。程なくして破水、そして足、鼻、と見えたので正常。後はお任せ自然分娩。そして。3時間後の11時過ぎに生み出してくれました。えみこも直ぐに舐めてるので一安心。
次の難関は授乳。前回のいろどりの時は、初産ということもあって、授乳を嫌がるかわいらしい(小憎たらしい)態度に出たので、暫くつきっきりで立たせて飲ませた経験があった。今回、最初の一口目がスムーズにいけば何とかなると思っていたので気になっていた。結局立ち上がるのが早く、足腰が安定するのが早かったので、手助けすることなくすんなり口が届いた。ここまでくればこれまた一安心で、こちらも昼を済ませ見に行くと、丁度授乳中。だけど、蹴ってるし!動くし!また、いやな癖が出たかなと。で、今回も鼻先を持って立たせて、動くと叱る、を暫くしてあげるとおとなしくなった。このえみこは、こちらの顔色をみて行動する子なので、理解したみたいだった。
標準的なオスの子で、血統が、福之国×福桜王×日向国×安平。
名前は、「 組 」です。
生まれました~。寒くないからカイテキー。
かわいく、一緒におねんね。
« 第7回全国モーモー母ちゃんの集いinみやざき が開催される | トップページ | あすは のセリ市。 »
「牛」カテゴリの記事
- 俵、さいや のセリ市でした。(2022.07.19)
- 試験交配牛(千尋135)の「箔」の買い上げ。(2022.05.13)
- くみん 、薪のセリ市(2022.04.21)
- かぼす のセリ市(2022.01.20)
- もんど の採卵2021(2021.10.14)
無事のお誕生おめでとうございます(^_^)えみこちゃんは聞き分けが良くて羨ましい~うちのお嬢さんたちにも見習わせたいです!
投稿: 東北の牛飼い | 2013年2月10日 (日) 12時51分
もう、福桜王の子が2産目ですか、早いですね。
しかも、今回は、ちゃんと育児ができて、・・・。
まぁ、初産では、良くあることですけどね、軽~い育児拒否。
育成に付けた、安平王、どうも上手く行きません。先日、再発が、・・・・。
1回、見送って、今月末、再度チャレンジします。
投稿: Cowboy@ebino | 2013年2月10日 (日) 13時42分
東北の牛飼い さん
えみこ は、肥育さんの所へ行くのを、無理やりセリで買った子なので、お互い思い入れが。素直ないい子です、この子だけは・・・。
投稿: kawabata | 2013年2月10日 (日) 21時10分
Cowboy さん
前回の経験が活きてますね。育児拒否は拒否しています。
安平王使ってもらっているのですね。ありがとうございます。都城はカタイので、恐らく4月からでしょう。今度はうまく付くように、安平と福桜王と茂勝王に頼んでおきます。
投稿: kawabata | 2013年2月10日 (日) 21時16分