« かつこ の出産2014 | トップページ | GoogleのカスタムURL変更は、前URLを引き継ぎます。 »

2014年12月 3日 (水)

このみ の出産2014、種牛への道はじまる。

基礎牛の「このみ」が昨夜出産しました。待望のオスでーす。

11月28日が予定日だった「このみ」でしたが、4日過ぎてのお産開始。もう先月頭位からお腹はパンパンで、伸びるとまずいな、エサ抑えようかな、と心配の日々。というのも、お腹の中は指定交配の忠富士でして、難産に定評があるので尚更。
朝10時に始まったのに、袋もなかなか見れずで、16時にやっと袋が見れて茶色い破水。やっとか~と思いつつ、その後も様子を見てても次の袋や足が出てこない。一次破水から2時間ならまだ大丈夫なんですが、「どーもいやな予感」が働いて、獣医さんに電話。
しばらくして来た獣医さんに見てもらうと、途端にあわただしくなりヤバい感じ。二次破水も済んでて、子牛も体勢がおかしかったようで整復し、頭と足にワイヤーをつけて産道に乗せた後、滑車で引き出ししました。二人して、「デカー」。

獣医さんも、あのまま待ってても出てこなかったって言ってた。たぶん、自分で手を入れても整復できないし、頭に付けるワイヤー持ってないし、滑車はあっても簡易だし、一人では限界あるし、時間かかるしで、やっぱプロに任せるべきだと思った。繁殖を仕事にしてして、その道のプロではあるけど、その能力以上のことはできないので、必要なのは判断力だと実感した。

で、「このみ」は基礎牛になって初の指定交配が忠富士でして、無事オスを産んでくれました。前回の出産は福安照で基礎牛認定時に受胎していてオスでしたが、合格できずでした。今回は期待できるかな?
血統は、忠富士×勝忠平×紋次郎×平茂勝
推定体重は、50kg

これにて、「このみ」で再び種牛の道が始まりました。記事投稿が滞っていますが、随時入れていきたいと思います。
それにしても、基礎牛になってからの「オス率」高いなぁ。雄神様、玉有大明神様、ありがとう。

P1100675
大きいです、見たことないレベルw


P1100681
すぐに立ち上がる練習。力強い。


P1100686
デカイ割にはすぐに立ち上がって飲んでました。偉いです。


10360388_401575303341253_2767871417
ヒーター下に入る「このみ」w使い方を間違ってるよ。

« かつこ の出産2014 | トップページ | GoogleのカスタムURL変更は、前URLを引き継ぎます。 »

」カテゴリの記事

種雄牛」カテゴリの記事

コメント

お誕生おめでとうございます。50kg!どんな具合に成長するか楽しみですね!
このみちゃん…、毛焦げたりするかもよ(^_^;)

東北の牛飼い さん
ありがとうございます。無事産まれてきてくれたので、邪魔しないように成長させてあげたいですね。結果はそれからかな?
昨晩は寒かったので、頭だけでもとヒーターにあたっていましたね。おっしゃる通り焦げますw

無事出産できてよかってですね。
またまた「種雄牛への道」が始まりますね(*^-^)

これだけ気高(平茂勝)の血が濃ければ、子牛もデガくて当然の気がします。
3.0σの成長も期待できますよ!!

はまちゃん さん
ホント無事で何よりです。胸を張って、自分では産ませられません、というのも、やや気が引けますけどねw
これで、もう何度目なのか分かりませんが、種雄牛への道がお伝えできるってうれしいです。3.0σいけるといいんですがw

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このみ の出産2014、種牛への道はじまる。:

« かつこ の出産2014 | トップページ | GoogleのカスタムURL変更は、前URLを引き継ぎます。 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ