« 念 のセリ市でした。 | トップページ | MusicPlayer 「ZEN V plus 8G」が復活~ »

2015年7月23日 (木)

まかろん の三股町品評会(MGGCinみまた)

今日7月23日は、三股町の9月・10月度の和牛品評会(Miyazaki Girl Gyu Collection inみまた)で、我が家から 「まかろん」 が出場しました。

結果は、優等2席というすばらしい成績を頂きました。
残念ながら首席は逃しましたが、9月には郡市共進会に出場することになりますので、いい位置につけたかなと思います。
気になってた肥え具合もボリュームに富むということで、さほど影響はなかったようですが、赤毛が目立ってたので届かなかったようです。今後改善するでしょう。
郡まで2カ月、これ以上肥えないように、それでいて更に成長してくれるよう管理していかないといけないですね。

血統:美穂国×福桜×上福×安平
生年:H26/11/28
測尺:体高113cm、体重265kg
日齢:237日齢

この母牛、福桜の「かつこ」は、本牛も町品に出ているようですが、子を今回で3頭も郡品に送り込む牛で、その子「せかい」も郡品に子を送り出す品評会家系です。意識して育てているわけではないのですが、遺伝とはそういうものなんだと感心した次第です。

P1120167
P1120168
やや肥え気味。


P1120174
久々の優等賞。

P1120171
副賞もいろいろ。

« 念 のセリ市でした。 | トップページ | MusicPlayer 「ZEN V plus 8G」が復活~ »

」カテゴリの記事

コメント

おめでとうございます。
やはり、遺伝力の賜物ですね。
そうでないと、優等賞は中々、取れませんよ。

しかし、いつもながら、副賞が素晴らしいです(充実してます)ね。

>Cowboy さん
ありがとうございます。
この母牛福桜と美穂国の掛け合わせは、ぴったりマッチしてるんでしょうね。
でも、郡品ではすべて一等止まり。ここも遺伝の成せる業かもw

副賞のお茶BOXは普段付かないけど、今回は特別。ラッキー!でした。

町の優等2席、おめでとうございます。( ^ω^ )

郡品までに時間がありますので、じっくり赤毛を黒毛に変えていってください。

日焼けを避けて、KKJなどの海藻類系の添加剤をやるといいかもです。

でも、結構なお値段ですけど・・(ノ_-。)

がんばって、優等入賞してください!!

>はまちゃん さん
ありがとうございます。
赤毛も、まだ冬毛が残っててそれが赤みをおびてるのもあります。これが抜けると大分変るんだと思います。あとは地毛ですね、何とかなるかな?
とりあえず、足腰鍛えてのびのび育てるほうに注力したいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まかろん の三股町品評会(MGGCinみまた):

« 念 のセリ市でした。 | トップページ | MusicPlayer 「ZEN V plus 8G」が復活~ »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ