« 初めての受精卵の採卵(耕富士×このみ) | トップページ | 「ささら」のセリ市でした。 »

2017年6月11日 (日)

カムカム(CamuCamu)の栽培2017/06

昨年、発芽にこぎつけたカムカムでしたが、流石に冬が越せず、成長が停止してしまいました。
枯れてはいないんですが、葉の先などは萎れてカサカサになり、更には先端の生長点のところも萎れてしまって生気が感じられません。
このまま待っても改善の余地がないので、ここはひとつ手を打ってみました。

挿し木で成長を促してみます。

まだまだ幼木なのでホントはやりたくないんですが、何らかの刺激を与えないと活力が出ないと思う。時期的にも温暖になり、成長するには適した時期になりましたので、今しかないと。
それに、早くしないと小さいまんま、また冬に突入するので急がないといけないですもんね。

もともと、増やすには、挿し木がいいと書いてありましたので信用してみます。

ということで、まだまだ12cm程の幼木を分割して挿し木しました。
一応、上部、中部、下部の3つに分割しました。
葉っぱは萎れた部分を切り取り、土は芽だし用の土を十分湿らせておく。
そして、土に1cmほど差し込めました。
もっと差し込みたいのですが、なるべく葉っぱは残したいのでやむなくです。

これが刺激になって、切り口より根っこや新芽が出てくれるといいんですけどね。
雑草なんかも切ったすぐから伸びてきますからね。

何とか、これが起死回生となって、なってくれるといいんですが。
どうなる事やら。

19029222_875879495910829_2146453060
全体に生気が感じられないですね。

19030398_875879559244156_3969096432
上部分、葉っぱは萎れた部分を切り取ってあります。

19029754_875879592577486_3707653057
中部分、一応葉っぱは6枚残してあります。
しかし、土に入るところが短い><

19114064_875879719244140_5193474053
残った下部の部分。根っこは生きてるはずなので、先端からの新芽に期待です。

18952934_875879999244112_6649966888
土に差し込んだところ。下の葉っぱは土にすれすれ。

19029221_875879932577452_7476702399
中間なので、先端も下も切れてる。

19105989_875879782577467_1835269985
さーーー、活きててくれよ~

« 初めての受精卵の採卵(耕富士×このみ) | トップページ | 「ささら」のセリ市でした。 »

カムカム(CamuCamu)」カテゴリの記事

コメント

カムカムの種を同じショップで購入しました。
他の種と一緒に育苗箱に種まきしたら・・
箱に防水シールを貼って名前を書いていたのですが、
マジックの文字が消えてしまったのでどれがどれか判らなくなりました^^;が、
こちらの写真を見て、多分、カムカムでは?と、思いました。

その後、カムカムの苗はどうですか?
挿し木は巧くいったのかなーと、、

実は、芽が出て、葉も何枚か出ましたが、その後
先の葉芽が枯れてしまい・・・つまみました。

挿し木できるのかどうか知りたかったので
コメントしてみました。
(植物を育てるのは難しいですね。大きくなるのかなー ^^;)

>ナマケモノ さん

コメントありがとうございます。
挿し木の件ですが、残念ながらダメでした。やはり、まだ幼木なので根を出すまでの生命力は無さそうです。
しかし、元の根っこの部分はいくらか芽を出し葉っぱを付け、期待していましたが、夏場を過ぎてくると途端に成長が弱くなり5~6枚の葉っぱを付けて停止。
そのまま冬に突入し、2回目の冬は残念ながら越せませんでした。
やはり熱帯の植物なので、温室又は寒さ除けをしっかりやった方がいいですね。
とりあえず、芽が出るところまでいたのでしたら第一弾はクリアなので、次の成長をガンバッて下さい。

そうなんですか(´д`)難しそうですねー! 温室が無いとだめでしょうか。。。

赤ちゃん苗なので心配ですが、今年の冬を乗り越えられるように何か考えてみます。
(といっても発砲スチロールの箱しか思いつきませんが^^;)

返信コメントを、どうもありがとうございました・:*+.\(( °ω° ))/.:+頑張ってみますー

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カムカム(CamuCamu)の栽培2017/06:

« 初めての受精卵の採卵(耕富士×このみ) | トップページ | 「ささら」のセリ市でした。 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ