カテゴリー「NHK特ダネ投稿Do画」の3件の記事

2011年4月18日 (月)

同じサイト名で、危険サイトへ引き込みあり。「ir2.me」に注意。

同じサイト名「農業への道、牛飼いへの道」で、危険サイトがあるようです。

絶対クリックしないように、お願いします。

Google等で、「農業への道、牛飼いへの道」と検索すると、

エィチ・ティ・ティ・ピー・コロン・スラッシュ・スラッシュ・ir2.me・・・のアドレスで

別サイトが表示されていて、誘導引き込みされるようです。

私のウイルスバスターでは、「危険」と表示されています。

他の検索でも表示されますので、検索後はクリックする前に、同時に表示されるアドレスを確認してください。

私のサイトのアドレスは、http://usi-cow.cocolog-nifty.com

みなさん注意してください。

こんなことを記事にしないといけないとは(ノ_-。)

2011年1月18日 (火)

NHK特ダネ投稿Do画 が 公開されました。(エコバッグ追記)

NHK特ダネ投稿Do画の放送ソースが公開されましたので、埋め込みしました。

本放送、再放送を見逃したという方、そして、また見てみたいという方へご用意しました(NHKさんが)。放送分と全く同じものですが、NHKさんが公開されているものを、埋め込みしているだけですので、違法性はありませんし、ご了解も得ていますのでご安心ください。

私の登場は後半3分ぐらいで、全編10分です。

収録内容は

・ニューヨークに年末寒波
・12月の月間賞「ネコの宝さがし」
・新たな年プロのDJへ
・畜産の仕事動画で報告
・インコの前転

ブラっシンク゜の牛は「せかい」、出産は「やくみ」、最後の方の子牛は「楼」です。

何か私のPVみたいやなぁ、ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

メイキングはこちらへNHK投稿DO画の取材! 1月9日放送!(再放送追記1/11)

http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-f76c.html

NHKさん、このたびは本当にありがとうございました。

------------------------------------------------------------------------

1/23追記

1/21にNHKさんより、投稿した動画が採用された方に送られる、「Do画くんの エコバッグ」が送られてきました。また、通常放送帯では無かったのでということで、DVDも併せて送ってもらいました。どちらも記念になりますね。参考までに載せておきます。

NHKさんありがとうございま~す。

P1060275

2011年1月 5日 (水)

NHK投稿DO画の取材! 1月9日放送!(再放送追記1/11)

HP「牛Cafe」 掲示板「牛への語らい」 牛wiki ブログ「Top」

先日12月28日に、牛Cafe経由でmailがきた。

【取材のお願い】NHK投稿DO画、だって。毎週日曜の夜に放送されている番組で、ネットの動画やNHKに投稿された動画を紹介していく番組。私が昨年からyoutube、そしてブログ上に投稿している牛の動画が話題になっているということで、当番組で紹介したいということだった。全く問題ないので即オーケーし、本日1月5日の取材となった。なんとなくmailの感じから「急いでいる!」オーラが出ていたのだが、放送日が1月9日と聞いて、なるほどだった。

この年始の始まったばかりの5日の今日、わざわざ東京からディレクターさん一人で、この宮崎の私の家まで来て頂くとは、何とも申し訳ない限りです。早速取材の内容の確認をし、牛との触れあっている様子や、私が動画の撮影している様子、父との作業風景、エサやりなどを録画してもらいました。ついでに、今が旬の「楼」も撮影しているところに寄ってきましたので、「この子、撮っといた方が良いですよ、種牛候補なので将来なった時、貴重な映像になるかも!」といって撮ってもらいました。良い顔してましたわ。そのあと、過去の会社員時代の写真や、家族の写真を撮って、最後にインタビューで、ぎこちないしゃべりを撮り終了。

少し遅いお昼をして、あと、この三股町の様子をいくつか取材して今日中に帰るということだった。今日中って、まだ、Uターンラッシュの残るこの日に帰れるの?と聞くと、キャンセル待ちだって。急いでいるからとはいえ、日帰りで東京-宮崎を往復して仕事とは、かなりさし迫るものを感じずにはおれないですね。晩にTELがあり、無事東京に帰りついた旨だった。「大変お疲れさまでした。感謝します」

ということで、放送が1月9日の深夜、日が変わって0時15分からの予定です。変更があるかもしれません。再放送もあるそうなので、楽しみです。因みに番組自体は10分間で、今回は「挑戦する人たち」と題して、3分程度の編集だそうです。ホントに楽しみです。これがいい1年のスタートになればいいですね。

NHK総合テレビ 「特ダネ!投稿DO画」

http://doga.nhk.or.jp/doga/

放送が正式に決まれば、追記します。

---------------追記-----------------------

1/7  放送日1月9日は決定!再放送は来週決まるので、しばし。

     1月9日深夜0時15分 (正確には、1月10日0時15分)。

---------------追記-----------------------

1/11追記

  再放送日 1月12日(水) 午後7時50分 BSハイビジョン 

  再放送日 1月13日(木) 午前2時25分 総合テレビ

 うーん、どちらもハードル高いなぁ。
--------------------------------------

P10001302

運動場にも入ってもらいました。勿論消毒して。

P10001262

牛舎の中の仕事の様子、普段の作業風景、触れ合いなど撮影。

P1060007

会社員時代の写真の撮影。この写真はあのポスターの・・・

P10001362

NHK Iさんと、撮影。ありがとうございました。さすがにお顔は会社上出しにくいということでしたので、ぼかしました。すみませんです。

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

GoogleAdsence

  • GoogleAdsence
無料ブログはココログ